- 2014.07.16 Wednesday
AppleとIBMの業務提携に驚いた日。

速報:AppleとIBMがハード、ソフトで全面提携―エンタープライズ分野に激震 | TechCrunch Japan
ティムクックCEOになってから、企業向けにも力入れてきてるな、とは感じてましたけど、こういうことは予想してなかったですよね。
まぁ過去にも、AppleとIBMは90年代に、Power Macシリーズとかで提携してたりしてたみたいですけど、今回は一緒にパソコン開発するとかじゃなく、ハードはApple製品で、ソフトをBtoBの超人IBMの資産を活用できる形で共同で開発したりして、企業特化iPhoneみたいなのを作って、IBMが顧客企業に売り込む、みたいなことらしいですね。
iWorks for iCloudとかの発表の頃から、ビジネスでもAppleになってくれたら良いなとは思いつつ、現実的には結構遠い道のりかな、と思ってもいて、それなら企業向けではGoogle頑張れとかも思ってたんですけど、なんか一気に凄い流れになってきた感ありますね。
大分前の記事ですけど、MSの会長さんが、IBMが一番のライバルと発言してたようです。
IBMの事業の変遷については、こちらの記事をどうぞ。
数日前に、ちょうど、久しぶりに、Youtubeで、初代Mac登場の頃の動画(IBMこそがライバルだった頃)を見てたりしてたんで、今日は余計に驚きましたね。
- Apple
- 18:48
- comments(0)
- -
- by watarai9